2010-12-31

GOOD BYE 2010

「2010年宇宙の旅」のロケ地をめぐろうと思ってやって来たのはいいけど、なんか行きたかったとこに行けた気がしない。あれとかあれとかどこにあんのー。やっぱりこういうのって地元のひとにいろいろ案内してもらわんとあかんのね。買い物はたのしかった。まあわたし軟体だし服とかほとんど見てるだけだったんだけどiPhone4てやつを彼のお土産に買ってみた。すごい不便そうだけど彼って古いものが好きだし。そんじゃあ1000000000000000000000000000005年に帰るわ。ばいばい2010年。もしかしたらまた来るかもね! バイビー♡

2010-12-09

and you.


好きなもの。シュークリームのシューの部分。餃子の皮の部分。肉まんのまんの部分。たこやきのやきの部分。ホットケーキのホットの部分。and you.

2010-12-08

青空

得たもののほうがずっと大きいはずなのに、なにかを失ったような気がするのはなぜだろう。

2010-12-05

THIS IS THE END OF THE BEGINNING

もう終わりだと頭をかかえこむAの姿がなんだか滑稽で笑ってしまったその後すごくやばい気がして謝ろうとしたらその時すでにAの体は変形しはじめていてどろどろした緑色のなんかが肩のところからだらだら垂れていてまじリアルにガチやばくて逃げようと思ったけど足首つかまれてひっこぬけなくてずーるずーるAをひきずりながら歩くはめになったけどよく見たらAの足首はおなじようにどろどろになったBがつかんでいてBの足首はさらにどろんどろんのCがつかんでいてよく見たら自分もCの足首をつかんでいてつまりぼくはDでみんなでWAになってずーるずーるしてる。

2010-12-04

あはれ今年の秋もいぬめり

自分という存在がだれかの人生にとってはただの通過点にすぎないと気がついたとき、足元がゼリーのように揺らいでとても立っていられなくなったから、いつもの子たちをさそって海に行くことにした。集合は朝の5時。みんなどうせ早起きだから問題ない。ボードをパジェロの屋根に乗せ、まだ暗い夜道をひとりひとりの家まで迎えに行く。BGMはケツメイシ。あたしは張り切ってつい赤の水着とか選んでしまった。派手かな、なにか言われるかな、と思ったけどキャシーなんか水玉のホルターネックだった(どこで買うんだそういうの?)。なんでも腹まで垂れた胸がひっぱり上げられるのでよいらしい。てかあんま変わってなくない?(てかお前、その帽子と眼鏡なに?) ケイトのボードはラスタカラーだし、お前はボブ・マーリーかっつの。デイジーはあいかわらず一言もしゃべらんな。ミグレスについては特になにもなし。SATCごっこしようと思ったらひとり多かったし(爆)。ちょううける、ちょううける。少なくともあたしにとってこいつらは通過点なんかじゃあない。

2010-11-01

くまの子見ていたかくれんぼ

年末の忘年会に向けて「いいないいな にんげんっていいな」のフリを絶賛練習中であるが、我々がやると洒落にならない気もしなくもない。ひそかに内紛も起きている。こんなことより早くいい人を見つけて成仏したいなどと言っている安定志向のメンバーがいるというのだ。そんなやつはあちらで平凡な妻子を迎えて3LDKのマンションでも買ってどす黒い死生活を営むがよいわ。すわ、GST48解散の危機か。と思ったんだけど、するとどうでしょう。ユレイカ!(わかったぞ!)とかすれた声で叫びながらセンターのAっちゃんが立ち上がった。続きはWEBで。

2010-10-31

ディンドン ディンディンドン

仕事を終えて何人かで食事をしていた折、かの名作『天空の城ラピュタ』でいちばん胸に残っているシーンはどこかという話になり、冒頭でパズーがスープを買いに行って「肉団子ふたつね」と言うところ、と正直に答えたら、聞いてきた女性の目がびっくりするほど細くなって、しまいには消えてしまった。

2010-10-25

When I was 74


「あなたが74歳だった頃のことを、なんでもよいから教えてください」

わたしが74歳だった頃、まだ空には月があって、丸くなったり細くなったり、カステラのような色になったりしていました。-Ethan-
わたしが74歳だった頃、アレクサのプライドは屋根より高かった。-Joel-
わたしが74歳だった頃、言葉はまだなかったと思う。-Djene-
わたしが74歳だった頃、アヒルのボートに乗りました。-Marc-
わたしが74歳だった頃、長い長い夢を見ていた。-Sebastian-
わたしが74歳だった頃、お父さん帰てきました。-JJ-
わたしが74歳だった頃、イングランドの首都はロンドンにあった。-Nicholas-
わたしが74歳だった頃、小室といえば等でしたのに。-Andy-
わたしが74歳だった頃、I don't remember anything. -William-
わたしが74歳だった頃、ばんざい君に会えてよかった。-Ken-
わたしが74歳だった頃、きょうは昨日の続きです。-Rob-
わたしが74歳だった頃、わたしはきっと12歳。-Peter-
わたしが74歳だった頃、わたしはいない。

2010-10-05

アリーデ ヴェルチ

去りゆくものはなんだってさみしい、あの子が金沢に転校したときとか、底のぬけたコンバースを香港のゴミ箱に捨てたときもそうだった、あんなけあせもに悩まされた夏だっていつのまにかいなくなってしまったね。呼んだら来るものはなんでもうれしい。エレベーターとか。

2010-09-28

ポーリーン

あああ、気をゆるしたらしずんでしまいそうなんだけどおまいらがんばるんだぜよ。かしこくも美しくもなんの専門家にもなれないけどアタイたち与えられたこの容れもので生きていくしかないのだよ。ねえ、一気に冬がきてルールルー、毛布をひっぱりだしてウールルー、梅酒飲んでクールルー、まいにちまいにちまいにち楽しいなんてそんな能天気な馬なわけないでしょう。

2010-09-10

ワンツーパンチ

手羽先たべたい。手羽先たべたい。手羽先たべたい。と三度となえよ。なにが起こるかはあなた次第。

2010-08-21

Silent night, Holy night

じょうだんを言うのはむずかしいし、言ったところで伝わらなかったりなんだりで。ましてやそれが外国語ともなると、文化の違いやこちらの言語スキルのいたらなさによって「なんか言ってウケる」という行為がとてもハードルの高いことであることは想像に難くない。長い時間をともに過ごし、それなりに笑いも退屈も共有してきたとおもっていたイ・ハンスンに「君がジョークとか言ってんのきいたことない」と言われガラスのハートが粉々にもろもろにくだけ散り、塵、アア、わたしがしみじみ悟ったことといふのは、どんなけ外国でもどんなけ山奥でもどんなけアウェイであったとしてもぜったいにウケる鉄板ネタとはやはり「くさいにおい」あるいは「へんな動き」だということだった。だからわたしは日夜研究をかさねた。研究に研究に研究に研究に研究をかさねた。研究の五重の塔だ。その結果わたしは猛烈にくさいにおいを発しながら腰をひねひねするという荒技で一躍、世界的なスターの座へとのし上がった。しかし五重もかさねるとさすがの研究もさすがにぐらぐらしてくる。所詮、人智など大自然の力にはとうていかなわないのだ。だからわたしは地震がこわい。

2010-08-06

暑中お見舞い申し上げます〜夏っぽいしりとり〜

すいか。かき氷。流水プール。ルビー。ビール。ルビー。ビール。プール。ルール。飛んでイスタンブール。泣かないのがルール。ウール。ウーロン茶。麦茶。はと麦茶。茶箪笥。すいか。蚊。蚊取り線香。うちわ。藁帽子。しょうがそうめん。しょうがそうめんてなんだ。だし醤油。夕日。日焼け。日焼けのケア。あさがお観察日記。強烈なあせも。ものすごくカユい。

2010-07-10

Zine's Mate Shop/Tokyo Art Book Fair 2010

Zine's Mate Shop/Tokyo Art Book Fair 2010に出展しています。どうぞ皆様おさそいあわせのうえ、ごらんにおいでなすっテッテッテ! 下記のブックフェア期間のほかは、今から9月末まで原宿VACANTにて展示されています。そうでなくてもVACANTたのしい、ましてやvacanteenのごはんもほんっとうにおいしいから、こないだ食べたアボカドの冷製スープなぞ最高だった、目も脳も心もおなかもミタされてヒタされてキラされてパラされてもうスッパカパンになってください。いろんなzineがあるよー。そうそうKAZAKは0円で出しております。下はブックフェアのinfoをペーストしたものです。行けるものなら毎日でも行きたい、TEEPARTYにも参加したいですなあ。 

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2010

開催日:2010年7月30日 (金) ~ 8月1日 (日)

時間:11:00 – 19:00(7月29日、30日)、11:00 – 18:00 (8月1日)

プレビュー:2010年7月29日 (木) *招待制となります。

会場:3331 Arts Chiyoda 東京都千代田区外神田6-11-14 www.3331.jp
Vacant 東京都渋谷区神宮前3-20-13 www.n0idea.com
入場料:
無料 *どなたでもご入場いただけます。

スーパーマリオ.xls


エクセルを小さい方眼に設定すると、ファミコンの画はなんでも(たぶん)描ける! 

2010-06-08

うれしいお知らせ

京都のお店、モアレさんにちょっとだけKAZAKを置かせていただいています。 
京都近郊にお住まいのかたは、ぜひぜひモアレさんにあそびに行きましょー! 
五木田智央さんのTシャツや大竹伸朗さんのグッズとか、ぐっとぐっとかっこいいものがいっぱいあるみたいです。
わたしもこんど帰省したときは行きます!

2010-04-06

エレガンス&エレガント 

わたしの通っていた学校は日本史の先生がインド人でした。

2010-03-23

こやぎいらなかったなあ


むかしむかしある村に、おじいさんとおじいさんとおじいさんとおじいさんとおじいさんとおじいさんと一匹のこやぎがおりました。こやぎは体のちいさな種類でしたのでこやぎと呼ばれていましたが、にんげんの年齢にすると87歳でした。
あるときひとりの女の子が村に迷い込んできました。山のむこうからメッセージを伝えにきたという彼女は「まもなくここで誰かが死ぬ」と言ったあとすぐに息を引き取りました。死ぬのはその女の子だったわけです。おじいさんがたは女の子はよく知らない子だったので悲しいとはおもいませんでしたが、まあ目の前でひとが亡くなったのはあれだよね。と口々に言いあいました。あと「この子はなにしにきたんだろう」ともおもいました。

2010-03-14

引力/重力=インカ帝国

わたしは夜の怪獣ン。昼間はあなたの光がまぶしすぎて、ゆめゆめお好きなおさんぽもできない。いつかーここでーまたー会えるといいな。

2010-03-12

YOU ARE HERE

いつでも、どこでも、どんなときも、だれとでも、いっしゅんで、つながれる、わっはっは、わっはっは。

2010-03-01

肝癪と色気

てん●●●●●●●●●き●●●●●●●●●●●よ●●●●●●●●●●●●●●ほうは●●●1●●●5●●●●●●●●●度にな●●●●●●●●●●●●る●●●●●●●●●●●●と●●●●●●●●●●●●言●●●●●●●●●ってい●●●●●●●●●●●●た●●●●●●●●●●●●け●●●●●●●●●●●●どま●●●だ●●●●●●●●●●●●●●●●●●こ●●●●●●●●●●●●●●●●●●んな●●に●●●●●●●●●●●●●●●●寒●●●●●●●●●●●い。

2010-02-04

CATPOWER

いつなんどき「なんでも願いを叶えてあげましょう」と云われても困らないように、答えを用意してある。みっつめの目玉がほしい。それもみんなのようにおでこにではなく、後頭部にほしい。そうすれば顔を洗っているときに背後に暴漢がしのびよってきてもひらりと身をかわすことができるし、駅でバイバイと別れてからどのくらい相手に見送られているのかわかるし、バックの駐車がうまくなりそうだから。

2010-01-14

next words

If it goes well, とそのひとは言って、ずずっと湯のみをすすった。わたしは正座した両ふとももの上に手を置いて、じっとそのひとの次の言葉を待った。次の言葉。next words. そのひとの顔は大きな湯のみに隠れ、わたしの座っている位置からはよく手入れのされたふたつのまゆ毛しか見えない。わたしは高校生のとき、ゴールデンウィ—クだけの短期アルバイトに応募して大阪の南港まで面接に行ったことを思いだした。面接を担当した女性社員のまゆ毛は、当時そういう商品があったのだが、美しいまゆ毛のかたちにくりぬかれたプレートを額にあて、その穴をペンシルでベタリと塗りつぶしただけのものだった。完全無欠な美しさを手軽に求めた結果、彼女の顔は見るものにとても不自然な印象を与えた。ほんらいの右まゆ毛と左まゆ毛のあいだの幅さえ無視されていた。オ・オオ。同じ面接を受けた友達は終わったときにまず言った。まゆプレートだったね。わたしは答えた。うん。わたしたちはふたりとも面接に受かった。

2010-01-08

新春シャンソンショー

あけましておめでとうございます! 駅でひとを待っていたら、知らないひとに「もう少し髪の毛みじかくしてもいいんじゃない?」と言われました。そんな2010年の幕開けです。ことしもよろしくお願いします。